5月26日(月)低学年生活科

今日の生活科では、1年生はあさがおの間引き、2年生は育てている夏野菜の観察をしました。

1年生の間引きでは、五つのふたばから大きいものを二つだけ残して、残りの三つは牛乳パックに入れて持ち帰ります。

「さわってみたら、みどりいろのところが ふさふさしているよ。」「むらさきいろのぶぶんをそっとひっぱって、きらないようにぬかなくちゃ。」と観察しながら作業を進めました。

2年生の夏野菜の観察では、何cmの高さになっているかものさしを使って測りました。中には花が咲いているものもあり、大きさや色を見ながら観察日記を書きました。食べたい野菜にお気に入りの名前を付けて観察を続けています。