月: 2024年11月
11月11日 5年 社会科の学習から
今日の5年生の社会科の授業では「完成した自動車をお客さんの所に届けるまでに、どんなことに気をつけているのだろう。」という課題で学習しました。積み出しの港には、「ギャング」と呼ばれる集団が活躍し、車一台一台を迅速かつ正確に立体駐車場のような船内に積み込んでいることを、子供たちは驚きをもって学びました。動画資料を視聴し、ギャング仲間はさまざまな役目を分担して、てきぱきと任務を果たしていることに気付きました。
子供たちたちは「車をぶつけないようにしている。」「1台でも多く入れるようにしていた。」「時間に間に合わせようとしているのだろう。」というギャングたちの思いに寄り添い、自動車を運搬するときの苦労や工夫を学び取ることができました。
11月8日(金)1・2年校外学習
11月7日(木)3・4年校外学習
3・4年が金沢市内で校外学習をしました。最初にいしかわ生活工芸ミュージアムを見学しました。副館長さんのお話を聞いて、全国に約3600人の伝統工芸士さんがいらっしゃるということが分かりました。その1割に当たる360名の伝統工芸士さんが石川県で活躍されていて、その数は全国2位に上るそうです。子供たちは事前に興味のある伝統工芸品を選んでいたので、注意深く見学し、よさや特徴をメモしていました。
いしかわ生活工芸ミュージアムでは繭細工も体験しました。どの子供も楽しそうに体験していました。
次にいしかわ子ども交流センターを見学しました。最初にプラネタリウムで、夏の大三角の見つけ方を説明していただきました。今もまだ見えることやこれからは冬の大三角が南の空に見えるということを教えていただきました。初めて体験する子供が多く、とてもよい学習になりました。
また、遊具も多く、時間を忘れて楽しそうに活動する姿が見られました。