12月28日(火)今年1年ありがとうございました

今日も子供たちは、バドミントン部、アート部(吹奏楽、美術、英語)それぞれの活動を頑張っていました。

バドミントン部はトレーニングや技術練習に汗を流し、

アート部吹奏楽コースは個人の目標をもって練習に励み、

アート部美術コースは体育館でふくみつ雪あかりに向けて紙風船作りに取り組み、

アート部英語コースは英語検定に向けて学習するなど、

それぞれの子供たちが今年最後の活動に、一生懸命取り組んでいました。

4月から、南砺つばき学舎の子供たちの活動を多くの皆様に支援していただきました。本当にありがとうございました。

年が明けて、1月7日から3学期が始まりますが、『チームつばき』として子供たち・教職員一同、心を合わせて活動に取り組んでいきます。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

よい年をお迎えください。

 

12月24日(金)2学期終業式・受賞集会

2学期の終業式を行いました。

瀨戸校長先生の式辞では、2学期に取り組んだ多くのことについて映像で振り返るとともに、命を大切にして有意義な冬休みを過ごし、1月7日の始業式に元気に登校してほしいというお話がありました。

また、1年生、5年生の子供たちが、2学期に頑張ったことを一人ずつ発表しました。

子供たちは、校長先生のお話や友達の発表を真剣に聞いていました。

 

 

今年度10回目となる受賞集会では、書道や俳句、検定、美術展、バドミントン大会等、様々な場面で受賞した子供たちを紹介しました。

南砺つばき学舎の子供たちは、今日もそれぞれの輝きを放っています。

12月23日(木)全校レクリエーション

12月23日(木)、子供会企画で全校レクリエーションを行いました。

コロナ禍でどうしたら感染対策をとりながら、全校のみんなが楽しめる企画ができるかを執行部が真剣に考え、「ウルフ鬼」(接触のないおにごっこ)に決まりました。

全校縦割りの8つのグループで、「ウルフ役」と「探偵役」に分かれて対戦しました。「探偵役」が、制限時間内に逃げる「ウルフ役」のキーワード全て読み取れるかの勝負です。

全校入り混じって楽しいひとときを過ごし、体育館は子供たちの笑顔であふれていました。

 

 

 

12月22日(水)アルミ缶回収

毎月15日にアルミ缶回収をしています。そのアルミ缶回収で貯えたお金を何に使うかを、全校アンケートを基に、環境美化委員会で話し合いました。そして、自分たちが使うものとして逆上がり補助機を、地域に役立てようとイエローガーデンさんへの寄付として加湿空気清浄機を買いました。

早速、イエローガーデンさんへ伺い、加湿空気清浄機をお渡ししました。みなさんに喜んでもらえて、「これからも忘れずにアルミ缶をもっていこう」とボランティアに対する思いを強めました。

 

 

12月21日(火)1・2年図画工作「とびだすカード」

1・2年の図画工作で、「とびだすカード」を作りました。

子供たちは、初めにとびだす仕組みを学習し、何をとびださせると面白いかについて考えを巡らせました。そして、形や色彩の組み合わせを考え、クリスマスツリーや雪だるま等、それぞれの思いを込めて丁寧にカードづくりに取り組みました。

完成したカードを互いに見せ合い、友達のよいところを認め合っていました。

 

 

 子供玄関にもクリスマスツリーが飾られています。

 

12月20日(月)砺波地区中学生美術展

12月18日(土)~19日(日)、南砺市福野文化創造センターヘリオスにおいて、第30回砺波地区中学生美術展が開催されました。

本校からは、美術部部門に平面作品2点、一般部門に平面作品1点と立体作品2点が展示され、その中から、2点が特選に選ばれました。

部活動や美術の授業で取り組んだ、子供たちの発想豊かで個性あふれる作品です。

 

12月17日(金)子供会役員任命式、引き継ぎ式

前期子供会役員選挙当選証書授与式及び任命式、新旧役員の引継式が行われました。

前執行部のみなさん、お疲れさまでした。そして、新執行部のみなさんよろしくお願いします。

公約である「一人一人が意見を出し、より上を目指していく南砺つばき学舎」を目指してがんばる子供たちを、教職員一同応援します!

12月16日(木)ものづくり教育事業「講演会」

富山県中学生ものづくり教育事業として、コーセル株式会社の方を講師にお迎えして、中等部の子供たちが話を聞きました。

会社の紹介や仕事内容をはじめ、学校の勉強と仕事とのつながりや今の仕事を選ばれた理由など、子供たちが自分の将来を考えるきっかけになるようなお話をしていただきました。

子供たちは、「自分は何がしたいのか」「自分は何が好きでどんなことに興味があるのか」等、自分自身と対話しながら自分の進路を考えていきたいという感想を述べていました。

  

12月16日(木)保育園ふれあい交流学習(9年生)

9年生が家庭科保育学習の一環として、井口保育園を訪問してふれあい交流学習を行いました。

園児たちと「だるまさんが転んだ」「王様じゃんけん」「色おに」等を通して触れ合い、手づくりのクリスマス飾りをプレゼントしました。

笑顔あふれるほのぼのとしたひとときを過ごしました。

 

 

 

 

12月15日(水)前期子供会役員選挙立会演説会

令和4年度前期子供会(令和4年2月~)役員選挙の立会演説会を行いました。

 

 

候補者は目指す学校を実現するために、どのような活動をしていきたいかを一人一人語り、4~9年の子供たちは真剣に聞くことができました。

演説後の質疑応答では中等部を中心に各候補者に質問し、より詳しく各候補者の考えを聞くことができました。

1 2 3