7月22日(火) 総合的な学習の時間
中等部では、「地域の未来を考え、南砺市の活性化に向けての構想を練り、発信しよう」のテーマのもとに、総合の学習に取り組んでいます。7年生の子供たちは地域の椿や黒豆を使ったスイーツを開発しPRすれば、より多くの方々が南砺市を訪れてくださるのではないかと考え、自分たちで考えたレシピで試作品を作ったり、パッケージを考えたりしながら活動を進めてきました。先週は、菓子工房ボヌールの藤田さんに来ていただき、お菓子作りについてのお話を伺い、今回は実際に黒豆プリンと椿カップケーキを作りました。
藤田さんの適切なアドバイスをいただき、子供たちが考えたスイーツが形になろうとしています。早速できあがったスイーツを先生方に試食していただき、感想や改善点を聞き、これからに活かしていく予定です。藤田さん、お忙しい中ご指導していただきありがとうございました。