8月28日(木)語彙を豊かに

7年生は、国語の授業でいろいろな詩を読み味わい、感じたことや考えたことを交流しています。さまざまな表現技法を学び、実際に詩を創作しました。

 

語彙が豊かな子供は、伝えたい思いを言葉で表現することができます。様々なことに興味をもち始めるこの時期に、自分の気持ちにぴったりの言葉をみつけられると、どの子供もうれしそうな表情をみせてくれます。

1学期末の昼食時に、「みんなにありがとう」「はじまり」の詩をランチルームでみんなに聞いてもらいました。「みんなにありがとう」の詩を聞いて、みんなが元気をもらいました。元気や勇気がわいてくる言葉があふれると、もっと楽しくなることでしょう。