6月19日(土)砺波地区中学校選手権大会・砺波地区中学生写生会・部活動参観

アート部吹奏楽コースは、今取り組んでいる曲を何度も聴きながら、イメージを膨らませていました。

アート部英語コースは、今日1日英語だけを使って会話をしながら過ごしていました。

アート部美術コースは、庄川で開催された「砺波地区中学生写生会」に参加しました。自分で選んだ風景を思い思いに表現していました。

 

バドミントン部は、「砺波地区中学校選手権大会」に出場しました。

今日は団体戦があり、男子は1位、女子は3位 という素晴らしい結果を出すことができました。明日の個人戦も全力で頑張ります。

     

これからも、子供たちの活動を応援していただきますよう、よろしくお願いします。

4月15日(木),16日(金)5~7年体験入部

部活動見学に引き続き、5~7年生は体験入部に参加しました。

バドミントン部では8,9年生とともに、声出しやランニング、そして実際にシャトル打ちに取り組みました。

 

アート部では吹奏楽コース、英語コース、美術コースの3コースで活動し、それぞれのコースの特色に触れることができました。

 

実際に部活動に参加することで、見学だけでは分からないそれぞれの部の雰囲気や活動のおもしろさに気付いたようです。

4月14日(水)5~7年部活動見学

南砺つばき学舎の部活動は5年生から入部することができます。今日は5~7年生がどんな部活動をしているか知るために、部活動を見学しました。

バドミントン部とアート部を見学し、8,9年生の先輩方や担当教諭から部の紹介を受けたり、実際の活動の様子を見たりすることで、自分に合った部活動について考えを深めました。明日は体験入部に行きます。

 

1 4 5 6