5月18日(木)自学の時間オリエンテーション

来週から始まる「自学の時間」について、全校で説明を聞きました。

〇「自学の時間」のねらいは、できるようになりたいことやしたいことを自分で決めて、進んで活動することです。「自学の時間」は学校で自分がやってみたいことをする時間です。

〇活動してみたいことを自分で決めます。何をするか自分で決めることが、とても大切です。ただし、できることは、学校で安全にできる活動です。

他にも、活動場所や予定時間数、振り返りカードの記入の仕方と発表、相談等について、説明を聞きました。

「大きな紙に好きな絵を描きたい」、「物語をつくりたい」、「電池で動く車を作りたい」、「バスケットのシュートがうまくなりたい」、「ゴルフがうまくなりたい」等々、子供たちがどんな活動を考えてきてくれるか、とても楽しみです。

8月25日(木)自学の時間ゴルフ活動

今日の自学の時間のゴルフ活動は、トナミロイヤルゴルフ倶楽部さんの特別な計らいで、ミニコースを回りました。90ヤードのパー3ですが、ショット、アプローチができ、グリーンもしっかりしたコースです。
今日は初挑戦ということで、パーを取ることはできませんでしたが、ここでパーを取れるようになれば、本当のコースにも出ることができるようになります。
ここまでご理解をいただき、すばらしい環境を提供していただいていることにとても感謝しております。本当にありがとうございます。

第1打は、90ヤードのフルショット

第2打は30ヤードのアプローチ

第3打はグリーン周りからの寄せ

第4打のボギーパットは・・・

6月9日(木)「自学の時間」(ゴルフ活動)

トナミロイヤルゴルフ倶楽部の練習場で、今日は、ドライバーの練習をしました。
練習の目当ては、
① 背すじを伸ばして、回転する。
② 左うでのひじをのばして、大きく振る。
でした。
本当に、①、②ができているか、動画で撮影して、自分のスイングを確認しながら、ドライバーを振りました。自分で動画で確認して、練習すると、だんだんと左ひじが伸びた、かっこいいスイングになってきました。
ボールも実際に遠くまで飛ぶようになり、また、成長が実感できた一日になりました。

6月2日(木)「自学の時間」

子供たちは自分で活動内容を決め、意欲的に「自学の時間」に取り組んでいます。

スポーツやダンス、プログラミング、楽器演奏等で技術を磨いたり、豊かな発想でものづくり等の創作活動に励んだり、教科の学習内容についてより深く追究したりしています。

 

 

 

 

 

6月2日(木)「自学の時間」(ゴルフ活動)

つばき学舎では、自学の時間に、ゴルフ活動を行っています。
今日は、2年生から4年生の男女7名でトナミロイヤルゴルフ倶楽部の打球練習場に行って練習しました。今年から、トナミロイヤルゴルフ倶楽部のご協力もあり、270ヤードの広い練習場を使っての打球練習ができるようになりました。練習場は屋根付きなので雨天でも練習できます。これまでも、学校のゲージの中で打球練習をしてきましたが、広い練習場で思いっ切りクラブを振ってボールを飛ばすのは格別です。しかも、今日は青空のもと思いっ切りボールを飛ばしたので、子供たちは全員、「楽しかった!」「またゴルフしたい!」と大喜びでした。
これからパット練習や、アプローチ練習もこなし、上手になれば、コースを回ることもできるようになります。今日の練習で手ごたえをつかんだのか、「早く本当のゴルフコースに出たいです!」と目を輝かせていました。

 

5月26日(木)「自学の時間」スタート!

今年度の自学の時間が始まりました。

子供たちは、自分で取り組みたいことを決めて、様々な活動に取り組んでいます。

 

 

   

一輪車やゴルフの練習に取り組み、技術を磨こうとする子供たち、

粘土や木工、折り紙を使って創作活動に取り組む子供たち、

本校の特色である英語の学習に取り組む子供たちなど、

それぞれが決めた活動に一生懸命に取り組む姿はとても素敵です。

 

 

2月17日(木)「自学の時間」

子供たちは、「自学の時間」を楽しみにしています。

自分で決めた課題に真剣に取り組んでいます。

 

折り紙に取り組む姿            ゴルフに取り組む姿

 

刺繍に取り組む姿              玉合戦に取り組む姿

 

ダンスに取り組む姿            サクソフォンに取り組む姿

 

英語検定練習に取り組む姿          自主学習に取り組む姿

1 2 3