9月13日(水)【9年語学研修】ディナー~チャレンジ

Dining Hallで夕食をいただきました。

着席の仕方、配膳の仕方等、英語で説明されました。

食事はとてもおいしく、食後のデザートからコーヒー、紅茶までたっぷりといただき、

大満足でした。

 

夕食後は、チャレンジ1の活動でした。世界の国旗を教材にしたクイズに挑戦した1時間でした。

先生のユニークな授業を楽しむことができました。

 

 

9月13日(水)1・2年生校外学習 富山市ファミリーパーク

1・2年生は富山市ファミリーパークで校外学習を行いました。
子供たちは、事前に生活科の学習で、グルーブごとに観察する動物を決めて見学コースを考え、今日の日を迎えました。
「ごっくんタイム」では、飼育員さんの説明を聞きながら動物が餌を食べる様子を間近で見ることができ、子供たちは大興奮でした。動物の様子をメモしたり、タブレット端末で写真を撮影したりして、くわしく観察することができました。
暑い中、広い園内を歩き回ったので少々疲れた様子でしたが、充実した一日になりました。

 

9月13日(水)【9年語学研修】ブリティッシュヒルズ到着

午後、ブリティッシュヒルズに到着しました。施設内では英語のみで会話します。

まず、部屋の鍵を一人一人受け取った後、施設を案内していただきました。子供たちは、事前学習の成果もあり、担当の先生の問いかけに答えたり、笑顔で会話をつないだりするなど、英語での説明や会話をとても楽しんでいました。

説明が終わった後、お礼の言葉を述べるとともに、自作のパンフレットを渡して南砺市をPRしました。

 

 

9月13日(水)9年生 語学研修 出発式

9年生が、語学研修で福島県のブリティッシュヒルズに向けて出発しました。

出発式の後、見送りに来てくださった方々に「行ってきます」と大きな声で挨拶してからバスに乗り込みました。

充実した3日間を過ごして見聞を広めるとともに、英語でのコミュニケーション能力を高めてきてくれると思います。

 

 

9月12日(火)5・6年生 道徳

いじめは、よくないと思っているのに、どうして起こるのか、どうしてなくならないのかという問題意識をもって、「スイミー作戦」「ガンジー作戦」という副教材を読みました。

自分がいじめられたり嫌な思いをしたりしたとき、『相手の言いなりにはならない。』という「ガンジー作戦」と『気の弱い人たちでもまとまれば心強い。』という「スイミー作戦」を例にして、タブレット上のベン図という思考ツールを使って、それぞれの作戦のよさについて一人一人が考え、付箋に書いて貼り付けていくという作業をしました。

そして、授業の終盤で、正面の電子黒板を使ってお互いの考えを紹介し合いました。スイミー作戦からは「みんなが守ってくれるので心細くない」「みんなで大きな力になるので心強い」「差別しない集団が作れる」等の意見が出ました。ガンジー作戦からは「自分の問題を自分で解決できる」「自分の意見をそのまま言えるからよい」「相手も共感してくれるかもしれない」などの考えが出て、いじめが起きたときにどんな心がけや行動をしたらよいかについて、多角的な考えを共有し合うことができました。

ベン図が重なり合う部分については、「どっちの作戦でも本気を出せばいじめはなくせる」という意見も見られ、今後の生活への子供たちの意欲を感じることができました。

9月11日(月)3年生 外国語活動

今日の3年生の外国語活動は、「自分の名前をアルファベットで書こう」です。

2学期に入ってから、アルファベットの形を認識しやすくするために、粘土でアルファベットを作りました。今日は、自分の名前を大文字で書こうと、ローマ字表から自分の名前の表記を探したり、“shi”や“chi”などの特別な書き方の違いを確認したりしました。

現在、国語科の学習でも、ローマ字の学習が始まっています。子供たちは、アルファベットで書き表したり、新しく学ぶ小文字に興味をもったりして楽しく学習を進めています。早くタイピングにもチャレンジしたいと、意欲的に取り組んでいます。

1 2 3 4