2月1日(木)1・2年外国語活動

今日の外国語活動の課題は「色を英語で言ってみよう」でした。
まずは、red、yellow、pink 、brown 、blueなどの単語を、ALTの発音を聞きながら確かめた後、歌に合わせて色を英語で言いました。

 

次に、「いろいろな色を英語で言って、ぬり絵をしよう」という課題で、鬼のぬり絵をしました。英語学習パートナーの先生も一緒に、楽しく色を塗ることができました。

 

 

 

1月23日(火)5・6年生ハワイ交流

ハワイの子供たちとのオンライン交流も今回で9回目となりました。テーマは「My favorite season」と「My best memory from winter break」です。

5年生は、好きな季節を紹介しました。ジェスチャーをつけて説明したり、タブレットで画像を見せたりして、どうしてその季節が好きなのかを伝えました。また、ハワイの子供は「カヌーが好きだから夏が好き」と教えてくれました。

6年生は、冬休みの思い出について話しました。「I ate ~.」「I enjoyed ~.」等、過去形の表現を使い、相手に伝わる言葉を選ぶことを心がけていました。

ハワイの子供たちも好きな季節を教えてくれました。自分たちと同じようにいろいろな所へ出かけて季節を感じているのだと、共感しながら聞いていました。

これからもハワイ交流を通して、英語力を身に付けていくことを期待しています。

1月17日(水)3・4年生 外国語活動

4年生の外国語活動では、レストランなどで自分が食べたいものを注文するときの言い方を学びました。

お店で注文するときは「I want ~」より「I would like ~」と話すのが丁寧な言い方だと理解し、友達同士でそれぞれが店員とお客さんになって、英語でメニューを注文する練習をしました。

 

 

 

 

また、3年生の外国語活動では、テキストの物語に倣って「動物のかくれんぼ」のお話作りをしました。

自分の好きな動物の特徴的な部分が「~ のように見える」を「I see something ~」と言い換えて、それは何の動物で、また動物のどこの部分なのかをみんなに英語で説明しました。

 

 

12月19日(火)5・6年 ハワイ交流

ハワイの子供たちとのオンライン交流も今回で8回目となりました。テーマは「Let’s think about our food」です。

5年生は、日本のマクドナルドの3つの商品を紹介しました。使われている食材だけでなく、「It’s sweet and spicy.」と味を表現したり、ドルで値段を伝えたりすることができました。そして「What would you like?」とハワイの子供に好みを尋ねるなど、楽しく交流していました。

6年生は、日本の学校給食のメニューを2つ紹介しました。「The beef is from Fukumitsu.」と産地を紹介したり、含まれる食材や栄養も伝えることができました。内容を覚えて、カメラを見て話したり、大事な単語は強く話したりするなどコミュニケーション力がついてきました。

そしてハワイの子供たちもハワイのマクドナルドのメニューや料理を紹介してくれました。ココナッツパイやタロイモパイ等の日本にないメニューや、ドリンクやポテトのサイズの違いに驚いていました。

これからもハワイ交流を通して英語力を身に付けていくことを期待しています。

11月10日(金)中等部 語学研修発表会

総合的な学習の時間に、9年生が7・8年生に向けて語学研修の発表会を行いました。

3日間の日程や、学んだこと、後輩に伝えたいこと等を、スライドを見せながら紹介しました。皆に楽しんでもらおうと、ブリティッシュヒルズで体験したジェスチャーゲームも交えて発表しました。最後に、来年度の語学研修に向けて7・8年生からレッスンの内容や英語での会話、食事などについて質問がありました。9年生は体験したことをもとに、質問に答えていました。

 

11月2日 (木)HALLOWEEN QUIZ RALLY Part2

昨日に引き続き、ハロウィンクイズラリーが行われました。

黒いシートで教室内を真っ暗にした英語教室の「お化け屋敷」は、実は3年生が学級活動で企画し、準備をしていたものなのです。

同時にアート部英語コースでも、ハロウィンの企画を計画していたため、2つの企画がコラボしたのです。

全校みんなで3日間、楽しいハロウィンを過ごすことができました。

 

11月1日(水)HALLOWEEN QUIZ RALLY

英語コースの子供たちが中心となって10月31日~11月2日まで、昼休みの時間に、HALLOWEEN QUIZ RALLYが行われています。
子供たちは簡単な仮装をしてHALLOWEENにちなんだクイズ2問を校内のチェックポイントで答えてスタンプをもらい、英語教室に向かいます。
英語教室の中は真っ暗で、中では英語コースの子供たちがHalloween costumesで、入ってくる子供を驚かせていました。「クイズ」と「お化け屋敷」をクリアした子供は、最後に校長先生に「Trick or Treat」と言って、お菓子をもらいました。
「また、来年のHalloweenが楽しみ!」という声が聞こえ、外国の文化を楽しみながら、理解を深めている様子が伝わりました。

 

 

10月24日(火)1・2年生 外国語活動

1・2年生の今日の外国語活動の【Today’s GOAL】 は、「Halloweenで仮装するものの名前を言おう。」です。
Halloweenの歌を歌い、12種類の仮装するものの名前をカードで確認しながら、ALTの発音を真似してwitch,ghost,princessなどを次々に発音していました。
Jack-o’-lanternの飾りやTrick or Treatの意味、仮装して近所の家を訪問して玄関先でお菓子をもらうお祭りということを学び、最後に実際に仮装して雰囲気を楽しみました。

10月12日(木)5・6年生 ハワイの子供たちとオンライン交流

5・6年生が外国語の時間に、ハワイの子供たちとオンライン交流をしました。
今日は、5年生は友達の得意なことを、6年生は9月に行ったふるさと学習のことを、ハワイの子供たちは、週末に何をしたかを話しました。
ジャスチャーを交えて英語で話したり、ハワイの子供たちとの会話に笑顔で反応したりするなど、楽しく交流していました。

     

9月15日(金)【9年語学研修】原宿での南砺市PR活動~班別学習~富山へ

語学研修3日目、原宿の竹下通りを観光している外国人の皆さんに対して「南砺市PR活動」を行いました。子供たちは、班の友達と協力しながら、外国人観光客とのコミュニケーションを楽しみました。

子供たちは、事前に準備したPR用パンフレットで南砺市について説明したり、折り鶴を手渡ししたりしました。観光客の皆さんが快く応じてくださり、子供たちは自分の英語にますます自信をもつことができました。

竹下通りを通り抜けたところで、班別学習を開始しました。1班は東京スカイツリーを目指し、ソラマチで昼食を食べました。2班はサンシャインシティで昼食を食べ、サンシャイン水族館に行きました。3班は原宿で昼食を食べて、浅草の仲見世通りを目指しました。

班別学習を終えた子供たちは、上野駅中央改札前に時間を守って集合し、余裕をもって新幹線はくたか569号に乗車することができました。

 

 

 

1 2 3 7