カテゴリー: アート部
11月4日(土)井口生涯学習フェスタに参加しました
11月3日(金・祝)~4日(土)、いのくち椿館において「2023井口生涯学習フェスタ」が開催され、子供たちが大勢、参加しました。
中等部は南砺っ子商店を出店しました。南砺市をPRしようと作成したグッズや、カボチャやしその葉、しその実等、栽培した野菜を販売しました。また、えだまめや柿等とれたて野菜即売のお手伝いもしました。
ボランティア委員会は「さつまいも販売」を行いました。50kgほどのさつまいもを完売しました。
アート部吹奏楽コースはステージ発表を行いました。
前期課程はトランペットで「ミッキーマウスマーチ」を、中等部はサクソフォン五重奏で「ジュピター」と「ホールニューワールド」を披露しました。
アート部美術コースは、作品展示を行いました。
子供たちは、生涯学習フェスタに参加し、学校畑で育てた野菜、開発したオリジナル商品の販売や、ステージ発表、作品展示を通して、地域の皆様から温かい声をかけていただきながら、充実した時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
9月16日(土)【アート部美術コース】秋のアートワーク大会
8月11日(金・祝)中学生清流展表彰式・開幕式
6月17日(土)部活動参観・地区選手権大会・地区写生大会
今日は、後期ブロックの部活動参観日でした。
アート部 吹奏楽コースは、音楽室で基礎合奏や個人練習、吹奏楽曲鑑賞、演奏曲決めなどの活動をしました。
アート部 英語コースは、英語教室で発音トレーニングや英語絵本の作成に取り組みました。
アート部 美術コースは、庄川水記念公園で、砺波地区中学校写生大会に参加し、自分の描きたい風景や構図を考えて写生に取り組みました。
バドミントン部は、福野体育館で砺波地区中学校選手権大会に参加しました。今日は、男女とも団体戦の予選リーグ、そして決勝トーナメントに臨みました。女子は決勝トーナメント1回戦で惜敗しましたが、男子は見事団体優勝しました。
明日は個人戦が行われます。みんなで応援しています。