5月2日(木)運動会練習2

1限に、1,2年が「ダンシング玉入れ」の練習をしました。今年は、「ジャンボリーミッキー」に挑戦します。子供たちは、まるでミッキーの仲間たちと一緒に踊っているかのように、楽しそうに踊っていました。初めての練習でしたが、軽快な音楽に合わせてあっという間に振り付けを覚えることができました。

5月1日(水)運動会練習

5月になりました。18日(土)に開催する運動会に向けて、練習が始まっています。今日は1限に、第2体育館で1~3年が個人徒競走の練習をしました。2限に第1体育館で4~6年は、団体競技の練習をしました。二人三脚、三人四脚、と人数が増えると息を合わせるのが大変ですが、声を掛け合いながら少しずつ上達する様子が見られました。7~9年は、4限に第2体育館で全員リレーの練習をしました。バトンパスの練習に力が入りました。

 

4月30日(火)委員会活動

各委員会では、9年生が中心となって具体的な活動を考え、準備しています。
「給食委員会」は、献立紹介に加えて残菜ゼロを目指す取り組みについて意見交換して方法を考えていました。
「図書文化委員会」は、図書室の本総選挙と称して本の推薦カードをタブレット端末で作成していました。
「健康安全委員会」は、爪切りや十分な睡眠を呼びかけるポスターやカードを作っていました。
「ボランティア委員会」は、ボランティアボックスを設置して校内を自ら進んで掃除や整とんをするよう呼びかける計画をしていました。
「環境美化委員会」は、畑・花の栽培のグループ分けをして、実際の栽培計画を立てていました。
どの委員会も、つばき学舎らしく、上級生が下学年の子供たちに優しくアドバイスしながら活動を進めていました。

4月22日(月)交通安全教室

  交通安全教室を開催しました。まず最初に、南砺警察署井口駐在所の方に、交通ルールを守った安全な歩き方や、自転車の正しい乗り方について説明していただきました。その後、設定したコースを1、2年生は手をつないで、3~9年生は自転車で走行しました。そして全員無事に交通安全教室を終えることができました。子供代表から指導してくださった方々に「これからも安全に気を付けます」と約束しました。

   

4月12日(金)運動会団抽選会

5月18日(土)の運動会に向けて、団抽選会を行いました。 今年は趣向を凝らし、風船の中に入っていた紙吹雪の色で団の色が決まりました。それぞれの団長、応援団長が熱く意気込みを語り、「がんばるぞー」の掛け声に続いて団員全員が一斉に「おー」 と大きな声を出しました。同じ団になった仲間と協力して、思い出に残る運動会をつくり上げていきたいと思います。 

「南砺市の中学校部活動改革について」説明動画(ご案内)

1年生~8年生の保護者の皆様

本日、紙でも配布させていただきましたが、皆様に標記説明動画のご案内をさせていただきます。
この動画は、南砺市教育委員会が中学校部活動改革の更なる周知を図るために作成されたものです。
どうぞご覧ください。

学校長

「南砺市の中学校部活動改革について」説明動画(ご案内)【保護者・児童生徒】

2月26日(月)図書室の装飾

図書館司書や図書・文化委員が中心となって季節ごとに図書室の装飾を変えたり、おすすめの本を紹介したりすることで、子供たちがより楽しい雰囲気の中で読書を楽しむことができるように工夫しています。
今月は「ねこの日」にちなんだ装飾です。子供たちは猫にちなんだ本がいろいろな本を手にしていました。

 

来年度から部活動の地域移行がされる種目の「クラブ募集要項」について

保護者の皆様

市教育委員会から、標記「クラブ募集要項」が届きました。
来年度から部活動の地域移行がされる「野球」「サッカー」「ソフトボール」「バドミントン」の要項です。体験会や説明会が今週末にあるものもあります。市内全域からの募集となります。
どうぞご確認ください。

学校長

【学校配付】クラブ募集要項

2月19日(月)書き損じはがき贈呈式

本日、校長室で、「書き損じはがき贈呈式」を行いました。

ボランティア委員長から南砺ユネスコ協会長に学校で集めた書き損じはがき113枚をお渡ししました。

協会長は、「世界には学校に行けない子供が2億人以上います。カンボジアでは、この書き損じはがき17枚で、子供が1か月学校に通えます。いただいた書き損じはがきは大切に使わせていただきます」と話されました。

ご協力をありがとうございました。

Digital Camera

 

 

 

 

1月19日(金)「受験応援」バイキング給食

7~9年生が、バイキング給食を楽しみました。

「受験生応援ランチ」をテーマに、メニュー名も工夫を凝らしたものを準備していただきました。

・「勝つ」・・・トンカツ

・「君が勝者」・・・卵(黄身)、タコさんウインナー(オクトパス

・「難関突破」・・・鶏のから揚げ(突破→鳥羽

・カレー 「バターチキンカレー」「鯖カレー」「とりにいくジンジャーカレー」(取りに行く 神社

合格人参(五角形に切った人参)入り

カレーにはいろいろな食材が入っており、またスパイスが効いて血流がよくなることから勝負飯とも言われています。

・ナムル

・コールスローサラダ

・フルーツ

たくさんの料理も、おかわりしてあっという間に完食しました。子供たちも、笑顔で食事を楽しんでいました。

調理員さんからも応援のお言葉をいただき、アットホームな雰囲気で素敵な時間を過ごすことができました。

               

1 2 3 10