カテゴリー: 7年生
11月15日(火)学習参観
11月14日(月)7~9年保健体育「剣道」
11月8日(火)中教研学力調査
11月6日(日)南砺っ子商店&イモ口っ子サツマ店 in井口生涯学習フェスタ
11月6日(日)晴天の下、いのくち椿館で井口生涯学習フェスタが行われ、本校の子供たちも参加しました。
7~9年生の子供たちは「南砺っ子商店」を出店し、南砺市をPRするために考案したオリジナル商品を販売したり、PRパンフレットを配布したりしました。また、地域の農産物の販売を手伝いました。子供たちは訪れたお客さんと笑顔で挨拶を交わし、質問に丁寧に答えていました。
5年生の子供たちは学校農園で収穫したサツマイモを「イモ口っ子サツマ店」で販売しました。地域の方に笑顔で元気よく「いらっしゃいませ。サツマイモはいかがですか」と声をかけ、83袋あったサツマイモは1時間ほどで完売しました。子供たちは大きな達成感を味わいました。
11月1日(火)ハロウィン・ウオークラリー
10月28日(金)7~9年生 総合的な学習の時間
10月25日(火)黒豆とうふをいただきました
10月23日(日)学習発表会
テーマ「皆華~一人一人の想いを込めた華を咲かせよう~」のもと、学習発表会を行いました。
各学年の作品展示やステージ発表、全校でのよさこい、アート部英語コースの朗読劇、特技やがんばっていることを披露するチャレンジステージ等、一人一人が本気で取り組む姿をたくさんのお家の方に見ていただくことができました。たくさんの拍手に子供たちは笑顔でした。
<オープニングセレモニー、1・2年生の発表(ブレーメンの音楽隊)>
<7・9年生の発表(南砺活性化プロジェクトver.2)、3・4年生の発表(黒豆レンジャー)>
<チャレンジステージ>
<英語コースの朗読劇発表、8年生の発表(「14歳の挑戦」体験発表)>
<5・6年生の発表(椿村の未来を変えろ!井口っ子)、全校ダンス>
<エンディングセレモニー>
4~9年生の子供は学年発表だけでなく、舞台係や放送係等、それぞれの係活動にも全力で取り組んでいました。また、5年生によるサツマイモ販売も完売することができました。
お昼には、学校栄養職員や調理員のみなさんが作ってくださったパック給食をおいしくいただきました。
ご来賓の皆様、保護者の皆様、ご来校いただきありがとうございました。