1月22日(水) 邦楽鑑賞会&和楽器体験

和楽器の演奏を聴く会がありました。まず、筝と尺八の演奏でおなじみの「春の海」を聴きました。子供たちは研ぎ澄まされた音色に魅了されながら、演奏の様子を食い入るように見つめていました。二曲目の「さくらゆらり」でも、哀調を帯びた音色やテンポの変化を楽しみながら、邦楽のすばらしさを味わっているようでした。

次いで、尺八や筝の楽器の説明があったあと、ピアノと尺八による現代風の「あさはふる」や筝の「六段の調」が情感豊かに演奏され、まさに心の琴線に触れる鑑賞会になりました。

終末には、子供たちも参加して、「群青」と「翼をください」を元気よく合唱し、和楽器の音色の魅力をとても身近に感じることができた、素敵なひとときになりました。

引き続いて、7年生対象に和楽器体験があり、講師の先生から筝の弾き方を教わりました。お題の曲は「さくらさくら」です。13本の弦は数字で表され、子供たちは筝爪を付けた右手の指を懸命に動かしながら、『シャンテンシャンテンシャシャコロリン・・・』と、夢中になって練習していました。左手で弦を押して半音上げるコツがつかめたときはとてもうれしそうでした。