カテゴリー: 1年生
2月7日(水)避難訓練(地震・火災)
2月3日(土)学習参観
2月2日(金)1・9年生 メッセージ交換
2月1日(木)1・2年外国語活動
1月29日(月) 1,2年生生活科「あそび名人発表会」
1月26日(金)アンサンブルつばき第3弾
1月22日(月)南砺ふくみつ雪あかり祭りで紙風船を飛ばそう
南砺ふくみつ雪あかり祭りに、南砺つばき学舎からも紙風船を出品することになりました。
まず、1・2年生がローラーでつばきに色を塗りました。その後3・4年生がつばきを描き加えました。
同様に、5・6年生もつばきを描き加え、さらに手形を押して花を彩りました。
次は、美術コースの子供たちが、南砺つばき学舎の校章とマスコットを描きました。
中等部は、今年の抱負としての漢字を毛筆で力強く書きました。
そして、5・6年生がキーワードを書き込み、紙風船の4面は、ほぼ完成しました。
令和6年2月11日(日)に道の駅福光「なんと一福茶屋」で行われる南砺ふくみつ雪あかり祭りで、つばき学舎の子供たちがバトンをつないで作成したこの紙風船が、大空に舞い上がる予定です。