12月14日(火) ヤングヘルスセミナー(5・6年)

5・6年生は雨晴クリニックの坪田聡先生を講師にお招きして、睡眠とメディアのお話を聞きました。

ぐっすり寝るためには、寝る30分前にはメディアの使用を控えたり、寝る時刻を決めたりすることが大切であるなど、睡眠に関して楽しく分かりやすく教えていただきました。

一人一人、目標の就寝時刻を決めたので、今夜から実行できるよう意識して生活してほしいと思います。

12月13日(月)井口地域交通安全校内キャンペーン

12月11日(土)~20日(月)まで年末の交通安全県民運動が行われています。

4年生は、市交通安全協会井口地域支部長さんや井口交番の駐在さんと一緒に、交通安全校内キャンペーンを行いました。

「早く暗くなるので、安全に気を付けて運転してください。」など、自分で考えた言葉を先生方に呼びかけることで、交通安全への意識を高めることができました。

12月9日(木)なわとび運動

1~6年生は、火曜日と木曜日のさわやかタイム(8:10~8:20)になわとび運動を行っています。

なわとびの楽しさを知り、リズム感や巧緻性を高め、体力の向上を目指しています。

6年生が1年生の跳んだ回数を数えたり、自分の目標達成に向けて記録を記入したりする姿が見られました。みんな本気で取り組んでいます。

 

12月8日(水)学校討論会(4~6年)

4~6年生では、「タイムマシンで行くなら、過去?それとも未来?」をテーマに学校討論会を行いました。

赤団は「過去も未来も」、青団は「過去」の考えを軸に、友達の意見とつないで説得力のある考えにしようとする姿、相手の団の考えを受け止めて質問をする姿など、とてもよい姿が見られました。

 

3学期の学校討論会では、友達の考えと比べ、発言しながらよりよい考えに高めていけるような活動を目指していきます。

12月7日(火)学校討論会(1~3年)

1~3年生では、「すきなたべものは、いつたべる?さいしょ?それともさいご?」をテーマに学校討論会を行いました。

赤団、青団とも、「さいごにたべる」という考えをもとに、「元気が出て午後の授業をがんばれる」「好きな味が口の中に残る」など自分で考えた理由を一生懸命に伝えていました。

12月6日(月)「おもちゃランド」にご招待(1・2年生)

低学年の子供たちは、どんぐりや落ち葉等で秋のおもちゃを作りました。
今日は、3~9年生や先生方を「おもちゃランド」に招き、一緒に遊びました。
「楽しかったよ」と言ってもらえたり、笑顔で遊んでくれたりする上級生の様子を見て、子供たちはとても満足そうでした。

12月4日(土)富山県PTA会員大会

12月4日(土)に県民会館において、第9回富山県PTA会員大会が行われました。

研究指定PTA発表で、南砺つばき育成会の活動について、山﨑前育成会長さんと光地育成会長さんが発表されました。コロナ禍で制限がある中、子供たちのために工夫して取り組んだ内容を紹介されたすばらしい発表でした。ありがとうございました。

 

12月5日(日)富山県造形教育作品展

11月20日(土)~12月5日(日)まで、県教育記念館において第52回富山県造形教育作品展が開催されました。

本校からは、2年生の平面作品1点と3年生の立体作品1点が展示されています。作品に込められた子供たち一人一人の思いや願いが感じられました。

 

 

1 2 3