5月7日(火)1~3年生ダンシング玉入れ練習

1年生~3年生の運動会練習は、ダンスを交えた玉入れ「Let’s  go  玉入れ」の競技の流れを確認しました。3年生が1・2年生に動き方を優しく教えながら進めていたところは、つばき学舎のよさの現れではないでしょうか。
前回行ったジャンボリーミッキーのダンス練習は連休前だったので、ダンスを忘れていないかと心配していましたが、子供たちはダンスを思い出して、元気に踊っていました。
子供たちの笑顔があふれ、レベルアップしていく「Let’s  go  玉入れ」が楽しみです。

5月2日(木)運動会練習2

1限に、1,2年が「ダンシング玉入れ」の練習をしました。今年は、「ジャンボリーミッキー」に挑戦します。子供たちは、まるでミッキーの仲間たちと一緒に踊っているかのように、楽しそうに踊っていました。初めての練習でしたが、軽快な音楽に合わせてあっという間に振り付けを覚えることができました。

5月1日(水)運動会練習

5月になりました。18日(土)に開催する運動会に向けて、練習が始まっています。今日は1限に、第2体育館で1~3年が個人徒競走の練習をしました。2限に第1体育館で4~6年は、団体競技の練習をしました。二人三脚、三人四脚、と人数が増えると息を合わせるのが大変ですが、声を掛け合いながら少しずつ上達する様子が見られました。7~9年は、4限に第2体育館で全員リレーの練習をしました。バトンパスの練習に力が入りました。

 

4月30日(火)委員会活動

各委員会では、9年生が中心となって具体的な活動を考え、準備しています。
「給食委員会」は、献立紹介に加えて残菜ゼロを目指す取り組みについて意見交換して方法を考えていました。
「図書文化委員会」は、図書室の本総選挙と称して本の推薦カードをタブレット端末で作成していました。
「健康安全委員会」は、爪切りや十分な睡眠を呼びかけるポスターやカードを作っていました。
「ボランティア委員会」は、ボランティアボックスを設置して校内を自ら進んで掃除や整とんをするよう呼びかける計画をしていました。
「環境美化委員会」は、畑・花の栽培のグループ分けをして、実際の栽培計画を立てていました。
どの委員会も、つばき学舎らしく、上級生が下学年の子供たちに優しくアドバイスしながら活動を進めていました。

1 2 3