9月5日(金)全校で取り組む「読み聞かせ活動」

本校では、読書への関心を高め、豊かな感性や想像力を育むことを目的に、読み聞かせ活動に取り組んでいます。
1〜3年生では、地域の読み聞かせ団体「つばきの会」の皆さまによる読み聞かせを、月1回継続して実施しています。季節や行事に合わせた絵本を、温かい語り口で届けてくださり、子供たちは物語の世界を楽しんでいます。

 

そして本日、4〜8年生では初の試みとして、担任による朝の読み聞かせを行いました。学年に応じた絵本を通して、新しい本との出会いや読書の楽しさを再発見するきっかけとなりました。

 

今後も絵本や物語を通じて、子供たちの心に豊かな種をまいていけるよう、学校全体で取り組みを続けてまいります。