1月30日(火)3年生 書写 毛筆「元」

3年生の書写の時間は、毛筆で「元」の文字を書きました。これまでに学んだ「止め」や「払い」、「はね」に加え、特に4画目の「曲がり」の筆使いに留意して何度も練習をしました。

 

 

 

3年生の4月から始まった毛筆の学習ですが、書く時の姿勢や筆の持ち方にも注意して、一画一画心を込めてしっかりとした文字が書けるようになってきました。

1月26日(金)アンサンブルつばき第3弾

9年生が受験シーズンということで、アンサンブルつばきの第3弾は、つばき学舎のみんなで応援ソングを歌いました。
9年生をみんなで囲み、「がんばってね!」という気持ちを歌に込めました。9年生は最初、少し照れた様子でしたが、歌を聞いていると段々と背筋が伸びていく様子が見られました。

 

1月24日(水)自学の時間でのゴルフ活動

冬なのにゴルフ?と思われるかもしれませんが、つばき学舎では自学の時間にトナミロイヤルゴルフ倶楽部さんからご協力をいただき、練習場での打球練習をさせていただいています。
練習場は屋根付きなので、雨天でも練習できます。さすがに寒いので、見ての通りの服装ですが、子供たちは楽しそうにクラブを振り切ってボールを飛ばしています。あまり腕力がないのですが、腕力に頼ることのない、体全体を使った大きなスイングができるようになってきました。
春になってコースの雪が無くなれば、また、コースでのプレーができるようになります。子供たちは、「早くコースで思いっきりボールを飛ばしたいなあ。」と練習に取り組んでいます。

 

 

 

 

1月22日(月)南砺ふくみつ雪あかり祭りで紙風船を飛ばそう

南砺ふくみつ雪あかり祭りに、南砺つばき学舎からも紙風船を出品することになりました。
まず、1・2年生がローラーでつばきに色を塗りました。その後3・4年生がつばきを描き加えました。

 

  

同様に、5・6年生もつばきを描き加え、さらに手形を押して花を彩りました。

 

次は、美術コースの子供たちが、南砺つばき学舎の校章とマスコットを描きました。

  

中等部は、今年の抱負としての漢字を毛筆で力強く書きました。

 

そして、5・6年生がキーワードを書き込み、紙風船の4面は、ほぼ完成しました。

 

令和6年2月11日(日)に道の駅福光「なんと一福茶屋」で行われる南砺ふくみつ雪あかり祭りで、つばき学舎の子供たちがバトンをつないで作成したこの紙風船が、大空に舞い上がる予定です。

1月19日(金)スキー学習

1~6年生が、イオックスアローザスキー場でスキー学習を行いました。
雪不足が心配されましたが全コース滑走可能でした。天候も上部は霧がかかって視界不良でしたが、雨には合わず、楽しく滑ることができました。
アルペン競技で実績を積んでこられた方々にも指導者としてご協力いただき、子供たちにとって貴重な経験になったと思います。ありがとうございました。 

 

 

 
 

 

 

1月17日(水)3・4年生 外国語活動

4年生の外国語活動では、レストランなどで自分が食べたいものを注文するときの言い方を学びました。

お店で注文するときは「I want ~」より「I would like ~」と話すのが丁寧な言い方だと理解し、友達同士でそれぞれが店員とお客さんになって、英語でメニューを注文する練習をしました。

 

 

 

 

また、3年生の外国語活動では、テキストの物語に倣って「動物のかくれんぼ」のお話作りをしました。

自分の好きな動物の特徴的な部分が「~ のように見える」を「I see something ~」と言い換えて、それは何の動物で、また動物のどこの部分なのかをみんなに英語で説明しました。

 

 

1月16日(火)校内かるた・百人一首大会

1・2年生は犬棒かるた、3~6年生は小倉百人一首の大会を行いました。
開会式では、子供代表が「練習の成果を発揮して得意札を取り、かるたを楽しみましょう。」と目当てを話しました。
1・2年生の子供たちは真剣な眼差しで、素早く「はい!」と返事をして札を取る様子が見られました。3~6年生の百人一首では、上の句だけで札を取る子供も多く、練習の成果が十分に発揮されたよい大会になりました。

1月12日(金)つばきの会による読み聞かせ

3年生の読み聞かせは、英語の絵本「We’re Going on a Bear Hunt」でした。ボランティアの方がまず英語で一文を読み、続けて日本語訳を話すという方法でどんどん読み進められました。子供たちは、最初は少し驚いた様子でしたが、We’ve got to go through it! と掛け声を出す場面では、いっしょに声を出して楽しむ様子が見られました。
また、2年生は、辰年にちなんで「とうさんはタツノオトシゴ」、1年生は雪の季節ということで「手ぶくろを買いに」を読んでくださいました。
実物投影機を使ってすてきな絵を見せながら楽しくお話していただけるので、どのクラスの子供たちも、興味をもってじっとお話を聞いていました。ありがとうございました。

1月10日(水)3・4年生 総合的な学習の時間「南砺市じまん」

3・4年生の総合的な学習の時間では、南砺市の様々な魅力を広く伝えることを目標に、冬休み期間中に一人ひとりが取材した「南砺市じまん」について、友達同士で情報交換をしました。また、図書室の本やタブレット端末を利用して、もっと知りたい情報についても調べました。

子供たちは、自分が伝えたい「南砺市じまん」にさらに友達からの情報などを加えて、学習資料をより詳しい内容に仕上げていました。

 

 

年末年始のご多用の中、子供たちの取材にご協力くださいました皆さま方には心よりお礼を申し上げます。

1 7 8 9 10 11 41