カテゴリー: 4年生
9月11日(木) 4年生 「南砺市小学校芸術鑑賞会」
「南砺市小学校芸術鑑賞会」が開催され、市内の小学4年生が南砺市井波総合文化センターに集まりました。子供たちは、劇団青い鳥ティアティカルカンパニーによるファンタジー舞台『ネバーランド~僕らの宝を守りぬけ!~』を鑑賞しました。
普段なかなか目にすることのないプロの俳優による演技や歌、ダンスを間近で鑑賞しました。声の迫力や動き、表情等、一つ一つの表現に驚き、楽しみました。
鑑賞後は、「仲間と協力することの大切さが分かった」「友達や家族など、本当の宝物はすぐそばにあることに改めて気付いた」、「また機会があれば観てみたい」などといった感想をもちました。
子供たちにとって、心に残る貴重な一日となりました。
9月9日(火)🎵 3・4年生 音楽の時間 ~学習発表会に向けて~
9月5日(金)全校で取り組む「読み聞かせ活動」
9月2日(火)子供会新旧役員引継式
9月1日(月) 県民一斉防災訓練を実施しました
9月1日の防災の日に合わせて、本校では「県民一斉防災訓練~シェイクアウトとやま~」に参加しました。
この訓練は、地震発生時に自分の命を守るための行動「まず低く、頭を守り、動かない」を身につけることを目的としています。
地震の音が校内放送で流れると、どの学年の子供たちもすばやく机の下にもぐり、机の脚をしっかりとつかんで身を守る姿勢をとっていました。日頃の防災学習の成果が表れた、落ち着いた行動がとれました。
訓練後は、各教室で避難経路の確認や振り返りを行い、地震時の対応について改めて理解を深めました。
このような訓練を通じて、子供たちが自分の命を守る力を身につけることは、学校だけでなく、家庭や地域の安全にもつながります。
今後も継続して防災教育に取り組んでまいりますので、ご家庭でもぜひ話題にしていただければと思います。