6月14日(金) 中等部の先輩方 がんばってください

明日から砺波地区総合選手権大会が始まります。また、アート部美術コースは砺波地区写生会に参加します。先輩方に全力で戦ってきてほしい、最高の作品を完成させてほしいという願いを込めて、2年生が力いっぱいの応援をしました。最後に力強く「中等部ファイト」の掛け声をかけると、中等部の生徒もうれしそうな表情で応えていました。つばき学舎一同、中等部のみなさんの活躍を応援しています。

6月11日(火)プール清掃

今日のつばきの時間に、プール清掃をしました。

2年生はプールの玄関や入口付近の掃除と草むしりを、3~6年生は縦割り8チームで小プールやプールサイド、シャワー、側溝、洗面所、更衣室の掃除を、7~9年生は大プールの底面や側面、排水溝の汚れ落としを一生懸命行いました。

プール開きは6月27日(木)の午後に予定されいます。今からとても楽しみです。

6月7日(金)中等部 畑作業(総合A)

今日の3限目の総合Aの時間に、中等部全員で畑作業を行いました。

4月に植えた野菜の苗が成長しているのを確認し、畝の除草をしたり、芽が出ていない所に新しい苗を植えたり、たっぷり水をやったりしました。

この後収穫できた野菜は、学習発表会の「南砺っ子商店」で販売する予定ですので、お楽しみに。

5月30日(木)アンサンブルつばき

今年度アンサンブルつばき第1弾は中等部の地区陸上大会、地区吹奏楽祭への応援の気持ちを込めて、「ピタゴラスイッチ」をつばき学舎のみんなで合奏しました。
子供たちもリコーダーの演奏や、エールにも参加し、楽しい演奏会になりました。

 

5月30日(木) 自学の時間スタート

今日から今年度の自学の時間が始まりました。子供たちは、自分で取り組みたいことを決めて、様々な活動に取り組んでいます。一輪車、バドミントン、サッカー、ゴルフ等の運動系の活動では、一人一人が自分で課題を決め、学年の枠を越えた仲間と楽しく技術を磨いていました。
工作や創作活動、ルービックキューブ、吹奏楽等の文化系の活動では、自分の興味関心を広げながら夢中で取り組んでいました。それぞれの子供が、自分で決めた活動に一生懸命に取り組む姿はとても素敵です。これからも、一人一人がなりたい自分に近づくための主体的な活動となるよう支援していきます。


5月23日(木) 自学の時間 全校オリエンテーション

来週から「自学の時間」が始まります。今日は、5限に全校オリエンテーションを行いました。

〇「自学の時間」のねらいは、できるようになりたいことやしたいことを自分で決めて、進んで活動することです。「自学の時間」は、学校で自分がやってみたいことを一人でする時間です。

〇活動してみたいことを自分で決めます。何をするか自分で決めることが、とても大切です。ただし、できることは、学校で安全にできる活動です。

他にも、活動場所や予定時間数、振り返りカードの記入の仕方と発表、相談等について、説明を聞きました。

「○○のしくみについて、○○を使って調べたい」、「折り紙で○○の作品を作りたい」、「ゴルフがうまくなりたい」等々、子供たちがどんな活動を考えてきてくれるか、とても楽しみです。

5月23日(木) さつまいもの苗植え

つばきの時間に、雨天で順延になっていたさつまいもの苗植えをしました。地域の方々に苗の植え方について教えていただいた後、縦割りの8班に分かれて、苗を植えました。子供たちは、地域の方に教わりながら、しっかり根付くように植えていました。秋にたくさんのさつまいもが収穫できるよう、これから毎日の水やりをみんなで協力して行います。本日、ご指導いただいた蛇喰老友会の方々には、事前の畑の整備もしていただき、本当にありがとうございました。

5月22日(水)花の苗植え

全校の子供たちでピロティで花の苗植えを行いました。環境美化委員会の担当の子供たちが、培養土を一輪車で運んだり、空きプランターを48個揃えたりして5限目に備えました。

8つのチームに分かれている子供たちは、上学年と下学年がペアになって活動しました。下の子の花選びを上の子が見守ったり、花を手際よく植えられるように上の子が下の子を優しくフォローしたりする温かい光景が見受けられ、大変ほほえましく感じました。

特に、今回は「じょうろで水をかける役」と「プランター側面の穴から水が出るのを確認する役」に分かれ、意識して水をあげることに心がけたので、花たちにたっぷりと水をあげることができました。明日からは、つばきの鉢と共にプランターの水やりも朝の日課になります。

5月18日(土) 運動会

「広げよう笑顔の輪」のテーマのもと、令和6年度の運動会が行われました。子供たちはこれまでの練習の成果を発揮しようと、一つ一つの競技に全力で取り組んでいました。一番遅くなってもあきらめずにゴールに向かう姿、そしてその子を応援する姿がとても印象的でした。また、運動会がスムーズに進むよう、競技や係の仕事を互いに確認したり、下級生に対して優しく教えたりする上級生の姿がたくさん見られました。特に、時間をかけて準備・練習をしてきた応援合戦では、1~9年生全員が団結して取り組むことができ、達成感や喜びに満ちた笑顔の輪がグラウンドいっぱいに広がりました。ご来場の皆様、たくさんのご声援をいただき、ありがとうございました。

5月17日(金)明日の運動会に向けて

いよいよ明日が運動会となりました。今日は、全校での最後の練習と準備を行いました。

3限は、全校で開・閉会式の練習と団活動をグラウンドで行いました。開・閉会式の練習では、国歌・校歌を大きな声で歌うことを全員が意識して練習しました。その後は団毎に応援合戦の練習をしました。昨日の応援リハーサルは悪天候でグラウンドでできなかったため、明日の本番に向けて実際の動きや並ぶ位置を確認することができました。

そして今日の最後のつばきの時間に、明日の運動会に向けてグラウンド整備やテント・用具の準備、グラウンド周辺の清掃をしました。

明日は子供たちのがんばっている姿を是非ご覧ください。

1 3 4 5 6 7 42