6月10日(金)SDGsブース設置 2022年6月10日 未分類 6月9日(木)~10日(金)、エコビレッジ課の方に新校舎の渡り廊下にSDGs(持続可能な開発目標)ブースを設置していただき、子供たちがSDGsへの理解を深めました。 子供たちは、パネルに表示された17のゴールから関心のあるものに積極的にシールを貼っていました。 学習参観で来校された保護者の方や学校評議員の方にも関心をもって見ていただきました。
5月31日(火)3・4年敬止の時間 2022年5月31日 3年生, 4年生, 未分類 5月31日(火)の4時間目に地域の黒豆づくり名人にゲストティーチャーとして来ていただきました。 子供たちは「なぜ兵庫県の黒豆が井口にあるのか」「どうやったら黒豆を育てられるのか」などの疑問や黒豆をしっかり育てたいという意欲をもって学習しています。 井口で黒豆を栽培し始めたきっかけや黒豆を育てる苦労などを詳しく丁寧に教えていただくことができました。 たくさんの話を聞いて新たな発見ができた子供もいました。 今後の学習に生かして、黒豆のよさを追究していってほしいです。
5月26日(木)地区陸上大会に向けての練習 2022年5月26日 7年生, 8年生, 9年生, 未分類 6月3日(金)、4日(土)に行われる砺波地区陸上大会に向けて、7~9年生の練習が始まっています。短距離走や長距離走、走幅跳、砲丸投など、出場する種目ごとに分かれて練習しています。子供たち同士でタイムを計測したり、アドバイスをしたりしながら練習しています。暑い日が続きますが、『つばき魂』で頑張ります。
5月24日(火)ボランティア委員会 プランター作り 2022年5月24日 未分類 25日に行われる花の苗植えに向けて、ボランティア委員会でプランターの準備を行いました。 古い土をふるいにかける、新しい土と混ぜる、土をプランターに入れるといった様々な仕事がありました。みんなで協力して48個のプランターを準備することができました。 毎日欠かさず準備に参加する子供たちがたくさんおり、自分の仕事に責任をもって取り組もうとする様子が印象的でした。 花の苗植えは全校で行います。班で協力し、植物を大切にする気持ちを大切に活動していきたいです。
5月12日(木)地域の方と挨拶週間 2022年5月12日 未分類 5月9日(月)~13日(金)の登校時間に、井口地域づくり協議会の健康・福祉部会の皆様と青少年南砺市民会議井口支部の皆様が校門周辺で子供たちに朝の挨拶をしてくださっています。朝からさわやかな「おはようございます」の挨拶が飛び交っています。 また、挨拶とともに通学路の清掃も行ってくださっています。地域の皆様、ありがとうございます。
4月27日(水)きれいなチューリップの花が咲きました 2022年4月27日 未分類 昨年度、縦割り班で植えたチューリップの球根から、きれいな花が咲きました。 「きれいな花をみんなにも見てほしいな。」「教室に飾ったらどうかな。」という意見から、ボランティア委員会を中心に、チューリップの花を教室に飾りました。 それを見た子供たちは、「きれいに咲いてよかったね。」「教室での水やりをがんばろう。」「家に持ち帰りたいな。」という様々な思いをもっていました。チューリップに限らず、 これからも植物を大切にする気持ちを大切に活動していきたいです。
4月13日(水)~15日(金)部活動見学・体験入部 2022年4月15日 5年生, 6年生, 7年生, 8年生, 9年生, 未分類 南砺つばき学舎では、5年生から部活動に入部します。正式入部にむけて、部活動見学と体験入部を行いました。 5年生はバドミントン部、アート部美術コース、吹奏楽コース、英語コースを見学し、体験してみたい部活動を選び、2つの活動を体験しました。6・7年生は昨年度入部した部活動以外の3つの活動を体験しました。 体験入部では、8・9年生の先輩方に活動内容を教えてもらい、一緒に活動したことで、部活動への意欲を高めました。
4月14日(木)図画工作・美術科 カードゲームで鑑賞 2022年4月15日 未分類 図画工作・美術科の学習はカードゲームでの鑑賞からはじまりました。 作品を見るために大切なことを ①相手の考えを一度受け入れる。 ②自分の考えを表現してみる。 として、様々な視点から新たな見方をする機会を設けました。 ゲームをしながら、「それわかる!」「そんな考えもあったんだ!」と自分と同じ感覚に共感したり、今までとは違った視点で見ることの面白さに気付いたりしていました。 中には、「道徳とにてるところもあるね。」とつぶやく子もいました。互いの考えを受容し、高めあえる姿が素敵でした。
3月2日(水)椿の花が咲き始めました 2022年3月2日 未分類 2年生以上の子供たちは、一人一鉢ずつ椿を育てています。 1年生の子供たちは、12月に「いのくち椿館」で拾った椿の種を苔にくるんで、2年生になったら鉢に植えるための準備をしています。 子供たちの椿が、花を咲かせ始めています。 「元気に育ってね。」と、声をかけながら水やりをしている子供もいます。 子供たちの優しさを栄養にして、椿まつりの頃には、たくさんの花が咲いているといいなと願うばかりです。
1月25日(火)クラブ活動 2022年1月25日 4年生, 5年生, 6年生, 未分類 4~6年生の子供たちは、クラブ活動を行いました。 「体クラブ」は、体育館で けいどろ(警察と泥棒のおにごっこ)をしました。寒い毎日が続いていますが、子供たちは全力で体育館を走り回り、逃げたり、仲間を助けたり、追いかけたりしながら汗を流していました。 「手先クラブ」は、体育館で紙飛行機を飛ばしました。自分たちで準備した紙で、折り方をいろいろ工夫し、どのように折ればよく飛ぶ紙飛行機が作れるか、何度も繰り返し試していました。 「頭クラブ」は、ケイ砂を水に溶かしたものに洗濯のりを混ぜて、スライムを作りました。好きな色の絵の具も混ぜて、それぞれ独自のオリジナルスライムを作りました。