2月2日(木)予餞会について考えました(3・4年)

3・4年生は、9年生に感謝を伝える会「予餞会」の出し物について考えました。
「9年生や見ているみんなが楽しめるといいね。」「笑顔がたくさん見れるといいね。」など、会に参加した人たちの気持ちを考えてどのようなことをするか考えていました。
学校全員が笑顔になれる素敵な会になるよう、これから計画を立てていきます。

1月31日(火)前期課程体育

前期課程体育では、1~6年生がなわとび運動をしています。

今日は、2月末に行うなわとび判定会で行う4種目(前跳び、後ろ跳び、あや跳び、二重跳び)の練習や、ペアの人の回数を数える練習もしました。上学年が下学年の隣に座り、一緒に数えたり、跳び方を教えたりする姿が見られました。また、1年生でもあや跳びや二重跳びを何回も跳ぶなど、冬休みや休み時間の練習の成果を出している子供も多くいました。

なわとび判定会では短なわだけでなく、長なわ(8の字跳び、一斉跳び)も行います。他学年との交流を通して、なわとびの技術を身に付けるだけでなく、他者を思いやる心も高めてほしいと思います。

1月24日(火)学校討論会(1・2・3年 下学年の部)

1月24日(火)、朝の活動の時間に1~3年生は学校討論会を行いました。
学校討論会は赤団と青団に分かれて、テーマに対して自分たちの主張を伝え合う会です。
今回のテーマは「朝食で食べるなら、パンかごはんどちらがよいか」です。
どちらの団も、自分たちの意見を一生懸命発表していました。
こういった経験を積んで、自分の思いを進んで語れるようになってほしいと思います。

1月19日(木)討論会作戦会議

前期課程(1~6年生)では、自分の考えを多くの子供の前で堂々と発表したり、チームで相談して質問したり反論したりする力が付くことを目指して、毎年討論会を行っています。
1~3年生は、「朝食は、ご飯がいい?それともパンがいい?」4~6年は「近くにあって生活しやすいのは、コンビニ?それとも、スーパーマーケット?」という議題で討論します。今日は1~3年の青団は「朝食はご飯がいい」、赤団は「パンがいい」という立場に分かれ、同様に4~6年も団の立場で討論するための作戦会議を行いました。子供たちは、どう話せば自分たちの主張を納得してもらえるのか真剣に話し合っていました。
討論会は、1~3年は1月24日(火)に、4~6年は1月25日(水)に行います。今年はどんな討論がされるか、楽しみです。

1月16日(月)校内カルタ・百人一首大会

1・2年生はカルタ大会、3~6年生は百人一首大会を行いました。

子供たちは、学校で札を唱えたり、冬休みに家族と練習をしたりして、大会に向けて1枚でも多くとれるように練習してきました。

本番は緊張している様子も見られましたが、覚えてきた札が取れると笑顔を見せたり、勢いよく「はい」と返事をして取ったりするなど、やる気に満ちたよい雰囲気の大会となりました。

1月10日(火)始業式・書初大会

3学期の始業式と書初大会が行われました。

始業式に先立って、4年生と9年生が3学期の目標や新年の抱負を発表しました。

9年生は、高校受験やその先にある高校生活に向けて、決意を新たにしたようです。

 

校長先生からは、「ウェルビーイング」という言葉の紹介とともに、一人一人が幸せに

生活するための4つのコツについて、四つ葉のクローバーに例えてお話されました。

また、始業式の後には書初大会が行われました。

静かな体育館で、一人一人が集中して書くことができました。

 

3学期が始まりましたが、元気な子供たちの顔を見ることができて職員一同うれしく思います。

今学期も、子供たちが豊かに学校生活を送ることができるよう、応援していきたいと思います。

12月23日(金)2学期終業式

2学期の終業式が行われました。学年発表では、1年生と5年生が、「たし算の計算をがんばりました。」「部活動に一生懸命取り組みました。」など、2学期を振り返りました。また、校長先生の話では、映像で2学期を振り返った後、新年度には目標を立てるなど、有意義な冬休みにすることを子供と約束しました。

1月10日(火)の3学期の始業式には子供たちが元気に登校し、学校で会えることを楽しみにしています。

12月22日(木)「フラフープリレー」

5時間目に、子供会の主催で全校レクリエーションを行いました。

今回のレクリエーションは、「フラフープリレー」です。

3、4人でフラフープを指にのせ、バランスを取りながら、障害物を越えたりよけたりして走り、

リレー形式で団別に競いました。

 

学年によってフラフープを支える指の本数が異なり、1年生から9年生まで一緒に楽しめるような内容に工夫されていました。

寒い中でしたが、子供たちは元気いっぱい楽しんでいました。

 

1 18 19 20 21 22 41