カテゴリー: 外国語
2月25日(火)1・2年外国語活動
今日の外国語活動は、はじめに、head, shoulders, knees ,toes ,eyes , ears ,mouth , nose の体の部分の名前の単語を確認した後、英語の歌『Head, Shoulders, Knees and Toes』に合わせて、頭、肩、ひざなど、体の一部分にテンポよく触れながら楽しく歌いました。
Head, shoulders, knees and toes, knees and toes.
Head, shoulders, knees and toes, knees and toes.
Eyes and ears and mouth and nose.
Head, shoulders, knees and toes, knees and toes.
と体を動かしながら元気に歌っているうちに、どんどん笑顔が増えていきました。
次は、I’m a little snowman の歌を歌ってから、scarf,hat,boots,mittens,gloves,socks,coat 等の冬に身に付けるものの発音を確かめたり、複数ある物は、eyes,ears,boots,mittens,gloves,socks等、複数形になることを確認したりしました。
2月20日(木) 1年生 井口保育園きく組さんとの外国語活動
11月1日(金) HALLOWEEN QUIZ RALLY
9月12日(木)9年生 語学研修3日目②
9月12日(木)9年生 語学研修3日目①
語学研修3日目の朝を迎えました。
楽しく過ごしたブリティッシュヒルズとも、お別れです。
早朝にもかかわらず、自然に全員集合。やっぱり仲良しです。
朝食までの時間を、ゆったりと過ごしました。
朝食後は、一人ずつ、チェックアウトをしました。
「May I check out,please?」
「I had good days. I want to come back again.」の一言も添えました。
英語でお礼を言って、お別れです。
「また来ようね。」「絶対来よう。」バスに乗ってからも、そう言い合っていました。
新白河駅から新幹線に乗って東京へ。
今日は、浅草で外国人観光客の方に英語で話しかけ、南砺市のPRをします。
9月11日(水)9年生 語学研修2日目⑥
9月11日(水)9年生 語学研修2日目⑤
9月11日(水)9年生 語学研修2日目④
Lunch の後は、Free time。
「Explore」(館内を巡ってクイズに答えるゲーム)に取り組んだり、shoppingをしたり、ダーツを楽しんだりしながら過ごしました。
廊下ですれ違う方には「Hello!」、何かをしてもらったら「Thank you!」という声かけも、自然にできるようになっています。
異国の地に入り込んだような素晴らしい施設で、子供たちは楽しみながら積極的に活動に取り組んでいます。
また、全員で Tea room に行き、英国ならではの紅茶とともにスコーンやケーキなどのスイーツをいただきました。
自由時間も、いつも10人一緒。仲間を大切にする、9年生の仲の良さが伝わります。
9月11日(水)9年生 語学研修2日目③
Lesson③ Culture and Manners
「Which is a famous place in Japan?」の答えを与えられた選択肢から選んだり、答えが『Mount Fuji』になるような質問文を考えたりするなど、日本の文化に関する問題に挑戦しました。
後半は、2グループに分かれて、自分たちで選んだ国の文化に関する質問文を考えました。
時折、講師の先生に「Excuse me.」と声をかけて、英語で質問しながら考えていました。
分からないことをそのままにせず、勇気を出して英語で質問する姿が多くみられました。
最後に、お互いに考えた質問を出し合い、グループで協力し合って考えました。
Lessonの90分間、教室内には英語が飛び交っています。