1月9日(火)書初大会
1月9日(火)第3学期始業式
12月22日(金)アンサンブルつばき クリスマスコンサート
12月22日(金)第2学期終業式
初めに1年生と9年生が、2学期に一人一人ががんばったことについて発表しました。その後に2学期の終業式、そして、冬休みの過ごし方についての話、受賞集会がランチルームで行われました。
学校長からは、「1年生と9年生の発表を聞くと目の前で9年間の子供の成長が実感でき、これが、つばき学舎のよさの一つだと改めて感じることができた」という話がありました。また、家の人や先生にしてもらったことや、してもらったことに対して自分がお返しできたことを思い返し、自分の行動をふり返って、新しい目標をもってほしいといった話がありました。
その後の生徒指導部から冬休みの過ごし方についての話があり、続いて「全国書画展覧会」と「砺波地区中学生美術展」の受賞披露が行われました。
子供たちには、新年の目標を新たにもち、元気に始業式に登校してくれることを願います。
12月21日(木)レクリエーション大会
12月20日(水)3・4年生 音楽科「まほうの音楽」
12月19日(火)5・6年 ハワイ交流
ハワイの子供たちとのオンライン交流も今回で8回目となりました。テーマは「Let’s think about our food」です。
5年生は、日本のマクドナルドの3つの商品を紹介しました。使われている食材だけでなく、「It’s sweet and spicy.」と味を表現したり、ドルで値段を伝えたりすることができました。そして「What would you like?」とハワイの子供に好みを尋ねるなど、楽しく交流していました。
6年生は、日本の学校給食のメニューを2つ紹介しました。「The beef is from Fukumitsu.」と産地を紹介したり、含まれる食材や栄養も伝えることができました。内容を覚えて、カメラを見て話したり、大事な単語は強く話したりするなどコミュニケーション力がついてきました。
そしてハワイの子供たちもハワイのマクドナルドのメニューや料理を紹介してくれました。ココナッツパイやタロイモパイ等の日本にないメニューや、ドリンクやポテトのサイズの違いに驚いていました。
これからもハワイ交流を通して英語力を身に付けていくことを期待しています。
12月18日(月)低学年の学習から
12月15日(金) クラブ活動
つばきの時間に4~6年生がクラブ活動を行いました。
運動クラブは、第1体育館で「キックベースボール」を行いました。野球のルールと同じでダイヤモンドを一周すると点数が入ります。6年生が中心になって、打順や守備位置を決め、はつらつと試合が始まりました。大きなフライがキャッチされるなど、接戦が繰り広げられ、終始歓声が響いていました。
文化クラブは、家庭科室で「軽食づくり」をしました。「クレープ」や「ホットサンド」に挑戦です。事前に調べたレシピをもとに、協力しながら作業が進み、おいしそうな香りが部屋いっぱいに漂い始めました。上級生にリードしてもらいながら、4年生のパティシエぶりもなかなかなものでした。