5月19日(木)1・2年生 音楽

音楽科では、「2びょうしをかんじながらうたいましょう」の学習をしました。
「はしの上で」の曲で、2拍子のリズムあそびをしながら歌う学習です。
初めに、みんなで歌を歌い、次はグループでリズム打ちの役割確認をしました。
グループで相談しながら、楽譜にどのような動きをするか書きました。

 

話合いをして確認をしたら、グループで練習開始です。一人ずつ順番に手を打ったり、拍打ちリレーをしたりして工夫をしました。

 

実際にペアやグループで歌を歌いながら、リズム遊びの練習が始まりました。
楽しみながらリズム遊びの練習していると、だんだんノリノリになって、自然と笑顔がこぼれます。「明日は、いよいよ発表だ!」と、子供たちのやる気あふれる声が上がる楽しい授業になりました。

5月19日(木)運動会9年生からのメッセージ

運動会を終えて、9年生からのメッセージが届きました。一緒に活動した1~8年生に対して、9年生からの感謝の気持ちが込められています。

子供たちはメッセージを読みながら、温かい気持ちになりました。運動会で身に付けたつばき魂をこれからも大切にしていきます。

5月19日(木)5分間走

前期課程では、朝のさわやかタイムに週1回5分間走を実施しています。

今年度は今日が第1回目でした。

1年生にとっては初めてだったのですが、最後まで元気に走り切ることができました。

また、2~6年生も、自分の記録を伸ばせるように頑張っていました。

 

これから暑くなってきますが、体調に注意しつつ、頑張る子供たちを応援していきたいと思います。

5月17日(火)1・2年生 外国語活動

1年生の外国語活動が始まって、もう1か月です。
学習の足跡をためていくファイルにタイトルと名前を書きました。まだアルファベットは書けないので、点線の上をなぞっただけですが、1年生は自分のファイルができてワクワクです。

   

今日もLessonは、「How are you? 」から始まりました。
How are you?
I’m good! 
How’s the weather?
It’s sunny.
と元気よく話すこともできるようになりました。

 

次は、チャンツです。Let’s Sing Hello Song!
Hello! Hello! Hello! How are you?
I’m good. I’m good. I’m good. Thank you. And you?
と歌いながら、例文に慣れた後、いつものジャンケンで相手を変えながらのLessonです。
Rock, Scissors, Paper, One, Two, Three.
Hello! How are you?
I’m hungry. And you?Me too. Thank you. Bye!
と次々と相手を変えながら話していきます。

  

good, hungry, hot, cold, tired, sleepy, 等のリスニングも、正確に聞き取っているかをワークシートで確認しながら、活動を進めていきます。1年生の耳は、英語にも柔軟に対応できるようで、日本語に訳すようなことをしなくても、自然に理解していく姿には、驚くばかりです。

 

小学校の低学年から英語を学ぶのは難しいのでは?と少し心配していましたが、体験を重ねていく中で自然に身に付けていくことができるのは、大人にはできない、低学年の強味なのかなと感じる1か月でした。

5月17日(火)4年生 外国語活動

4年生は、今年新しくこの学校に赴任された先生方に英語で自己紹介をする学習をしています。

 

事前に名刺を作ったり、自分の名前や好きな色等を英語で言えるように練習したりしました。先生を前にして緊張している姿も見られましたが、子供たちは上手に英語を発音していました。また、相手の目を見て話したり、ジェスチャーを付けたりするなど、相手により伝わりやすいように工夫していたことが印象的でした。

5月15日(日)運動会

天候の影響で順延されましたが、無事に運動会を開催することができました。

子供たちはこれまでの練習の成果を発揮しようと、一つ一つの競技に全力で取り組んでいました。一番遅くなってもあきらめずにゴールに向かう姿、そしてその子を応援する姿がとても印象的でした。

また、上級生は運動会がスムーズに進むよう、競技や係の仕事等を互いに確認したり、下級生に対して優しく教えたりする姿がたくさん見られました。下級生は自主的に団テントで声がかれるほど一生懸命に応援していました。子供たち一人一人が自分の役割を果たしており、とても素晴らしい運動会になりました。

子供たちが目指した「大きな花を咲かす」ことができ、笑顔あふれる運動会になりました。

 

 

 

 

 

教室へ戻ると、運動会を振り返り、「綱引きでは負けてしまったけど、全力を出すことができてよかった」「全員リレーでは、みんなが応援してくれたからがんばることができた」と達成感に満ちた表情で話していました。

この運動会でのがんばりや成長を、これからの学習や生活に生かしてくれるものと期待しています。

5月13日(金)5年算数

5年生の算数科では、直方体や立方体の学習をしています。実際に1㎥の立方体を作成することで、先日学習した1㎤が100万個入る大きさとはどのくらいなのかを感じようと学習に取り組みました。

実際に作ってみると、「辺が12本必要だ」「5年生みんなが入れるなんてびっくりした」「思ったよりも大きかった」という感想が子供たちからたくさん聞こえ、実感を伴って大きさを理解した様子が見られました。

これからも子供たちの声を大切に、授業を進めていきたいと思います。

  

 

運動会の延期について(お知らせ)

保護者の皆様

明日、5月14日(土)が雨天になるとの予報が出ているため、運動会を、下記のとおり、5月15日(日)に延期いたします。

急な連絡となり、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願い申しあげます。

・運動会日時 5月15日(日)9:00~12:00

・再延期が必要となった場合は、15日の6時30分までに実施の有無を決定し安全メールと学校ホームページでお知らせいたします。

なお、15日(日)に運動会が中止になった場合、学校は課業日となります。お子様のお弁当の準備をよろしくお願いします。

・5月15日(日)、4~9年生は朝8時から準備を行います。

・詳しくは、本日お子さんに配布するお知らせをご覧ください。

5月12日(木)7・8年生 椿の取り木

7,8年生は、椿の取り木を行いました。

いのくち椿館から、大西館長さんをはじめ3名の方に講師としてご来校いただき、

取り木についてご指導いただきました。

 

 

今日は、枝の一部の皮をはがし、薬剤を塗布した後、苔で覆う作業をしました。

10月には、苔の中で根が出た枝を切り取り、鉢に植える予定です。

ご指導いただきましたいのくち椿館の皆様、ありがとうございました。

1 69 70 71 72 73 102