4月22日(月)交通安全教室

  交通安全教室を開催しました。まず最初に、南砺警察署井口駐在所の方に、交通ルールを守った安全な歩き方や、自転車の正しい乗り方について説明していただきました。その後、設定したコースを1、2年生は手をつないで、3~9年生は自転車で走行しました。そして全員無事に交通安全教室を終えることができました。子供代表から指導してくださった方々に「これからも安全に気を付けます」と約束しました。

   

4月17日(水)運動会結団式

今日のつばきの時間、5月に行われる運動会に向けての結団式を行いました。

子供会会長の始めの言葉の後、運動会のテーマ「広げよう笑顔の輪」とテーマに込められた思いを発表しました。

続いて各団団長が、赤団テーマ「善戦健闘」、青団テーマ「不撓不屈」を発表し、団全員が大きな声で復唱しました。さらに各団毎に分かれ、団役員の紹介、団スローガン表明と勝ちどきの練習を行いました。どちらの団も、全員で大きな声を出したり、小さなグループに分かれて中等部の子供が初等部の子供に優しく教えたりして、元気に楽しく活動していました。

4月14日(日)学習参観

今年度初めての学習参観を行いました。子供たちは家族に授業を見てもらい、いつも以上にはりきっている様子でした。
学習内容や話合い形態を工夫したりして、一人一人の子供がのびのびと学習に取り組んでいました。

1年生から9年生の各学年ごとの子供たちの学びの成長を実感していただけたのではないかと思います。

      

4月12日(金)運動会団抽選会

5月18日(土)の運動会に向けて、団抽選会を行いました。 今年は趣向を凝らし、風船の中に入っていた紙吹雪の色で団の色が決まりました。それぞれの団長、応援団長が熱く意気込みを語り、「がんばるぞー」の掛け声に続いて団員全員が一斉に「おー」 と大きな声を出しました。同じ団になった仲間と協力して、思い出に残る運動会をつくり上げていきたいと思います。 

4月9日(火)地区子供会

第1回地区子供会が行われました。地区ごとに集まり、6年生の地区の会長が進行を務めました。子供たちは自分の家をそれぞれ地図で確認した後、通学路の危険箇所について話し合いました。雨の中、地区別に集団下校をし、「こども110番の家」の方に挨拶をしました。これからも子供たちの見守りをよろしくお願いします。

 

 

4月8日(月)1年生にとっての活動初日

先日入学した1年生にとって今日は、南砺つばき学舎での活動初日でした。
教室では、2年生がお兄さんお姉さん役になって朝の準備を教えてくれていました。おかげで1年生は安心して活動に入っていくことができました。
発育測定ではきちんと養護教諭の顔を見て話を聞き、言われたことを守って測定や検査を行いました。
その後は、初めての給食でした。給食でのきまりや、マナーなどについての話もありましたが、子供たちは「給食美味しかった。明日も楽しみ。」と嬉しい様子で、時間内に食べ終えていました。

     
 

入学式

南砺つばき学舎に10名のかわいい1年生が入学しました。
名前を呼ばれると、元気いっぱいの声で返事ができました。
入学式では、校長先生から一人一人に教科書が手渡され、うれしそうな表情を見せてくれました。
子供会会長から歓迎の言葉がありました。
在校生、教職員一同、1年生の入学を楽しみにしていました。
これからの学校生活が楽しく学び多いものになるよう、教職員一同支えてまいります。

 

 

新任式・始業式・7年生進級の集い

新しいメンバーを迎え、令和6年度がスタートしました。
「挨拶や活動の声が響き合い、自分らしさが輝く学校」を目標に、全教職員が「チームつばき」として子供たちの成長、学校の発展に全力を注ぎます。また、子供たちも、お互いが個々のよさを響かせ合って、それぞれ自分の持ち場を守り、みんな離れ離れになることなく「チームつばき」として活躍し、成長していってほしいと思います。
次に、校長先生から代表の子供たちに、教科書が給与されました。子供たちからは、新学期のスタートを心待ちにし、緊張しながらもがんばろうという気持ちが伝わってきました。
その後、7年生進級の集いが行われ、代表の子供が「中等部に進級することで責任の重さも感じるが、これから始まる新しい生活をとても楽しみにしている。」と、これからの中等部での抱負を述べました。

3月27日(水)離任式

令和5年度末の人事異動の新聞発表を受け、南砺つばき学舎の離任式が行われました。
離任される教職員から心温まるメッセージをいただき、その後に代表の子供が感謝の手紙と花束を贈りました。最後にみんなで花道をつくり、感謝の気持ちを込めた拍手で見送りました。

3月19日(火)『校舎完成を祝う会』

今日の午後、南砺市教育委員会 教育長様をはじめ、本校の創立や校舎の完成に関わっていただいた多くの方々をお招きし、「校舎完成を祝う会」を行いました。

式典では、式辞、祝辞の後、子供代表の言葉として、子供会会長が今までお世話になった方々への感謝の気持ちを忘れず、校舎を大切に使って精一杯学び、みんな仲良く笑顔があふれる学校をつくることを誓いました。

式典の後、体育館横の植樹会場に移動し、記念石柱の除幕式と、学校名にちなんだ椿「イノクチノカオリ」の記念植樹を、来賓と子供たち全員で行いました。

1 5 6 7 8 9 41