カテゴリー: 9年生
11月20日(水)感謝いっぱい!収穫祭

4月からお世話になっている地域の方々をご招待して、収穫祭を行いました。環境美化委員会が中心となって計画・準備を進め、会を進行しました。3年生がお客様をエスコートし、8つの縦割りチームの円陣の席についてもらいました。

お客様紹介の後のクイズでは、サツマイモにまつわる簡単な問題もあれば、「サツマイモは花が咲くのか?」という難しい問題もあり、子供たちはお客さんと一緒に考えながら解答しました。地域の方々と子供たちの距離がまた縮まり、楽しいひと時となりました。

最後は、みんなの気持ちがこもった感謝のお手紙と、畑で育てたサツマイモを贈りました。地域の方々の笑顔があふれていました。サツマイモ畑づくりのお世話や、登下校の見守り、様々な学習の支援など、「子供たちが豊かな学校生活が送れるように」と日頃から支えてくださっている地域の方々への感謝の気持ちをしっかりと伝えられた収穫祭となりました。
11月6日(水)中等部 中教研学力調査
11月1日(金) HALLOWEEN QUIZ RALLY
10月30日(水) 9年生 いのちの教育
10月27日(日)学習発表会
テーマ「実(みのり)~魅せよう一人一人の成果~」のもと、学習発表会を行いました。各学年の作品展示やステージ発表、全校合唱、アート部英語コースのスピーチ、アート部吹奏楽コースの演奏、特技やがんばっていることを披露するチャレンジステージ等、一人一人が今日までがんばってきた成果をお家の方や地域の方に見ていただくことができました。たくさんの拍手をいただき、笑顔いっぱいの子供たちの姿が見られました。温かいご声援ありがとうございました。
オープニングセレモニー

吹奏楽コース オープニングステージ

1、2年劇「おむすびころりん」

3、4年劇「まいごのかぎ」

英語コース「Englishスピーチ」

チャレンジステージ

社会に学ぶ「14歳の挑戦」体験発表 8年

南砺市活性化プロジェクト7~9年

5、6年劇「井口の魅力は自らの力」

中等部合唱「サザンカ」

みんなで踊ろう「つばきソーラン」

全校合唱「つばさをください」

エンデングセレモニー

展示作品

南砺っ子商店









